窕~くつろぎ~

心と身体を整えて、人生を豊かに生きるブログ。

>

思想

自粛期間だからこそ、できること。+α

日常の中で、「好き!」「面白い!」「楽しい!」を少しづつ実践していると、意外な発見があることに気付かされているSeijiです。 連日の記事で、「好き!」「面白い!」「楽しい!」をベースに、自粛期間だからこそ、「やりたいこと」を行動しましょう! っ…

自粛期間だからこそ、できること。その②

久しぶりに更新をし始めて、間が空いている分、ブログを書くのが難しく感じられます。笑 ただ、今はこの「ブログを書く。」というアクションが楽しいので、コツコツと続けていきたいと思います!(^^) 今、自分の中でテーマになっているのが、延長された自粛…

自粛期間だからこそ、できること。

久しぶりの更新となりました! その間も、当ブログに足を運んで、読んで頂いた読者の方には、本当に感謝です。(>_<) 更新が空いた中で、自分自身の考え方、在り方の変化が大きく変わったので、また心機一転して発信していきたいと思います。 まず最初に、5月…

呼吸法の効果を一瞬で高めるには...息を吐く時間を長くするのみ。

少しづつ秋の訪れを感じられ、心も身体もアクティブに動ける季節がやってきましたね! しかし、いきなり、気温が下がると鼻がムズムズして、呼吸しづらい...笑 ということで、 今回は、その呼吸にちなんだ、 「一瞬で呼吸法の効果を高める方法」 について…

歯は食いしばらない!あごの力が抜けると、心身共にリラックスできて、日常がグッと楽になる。

例年のことながら、9月に入っても暑い日が続きますね。 8月の後半に少し涼しくなってからの猛暑日が連続すると、身体に思っている以上の負荷がかかります。 また不思議なもので、暑さが増してくると、無意識のうちに身体が緊張して、至るところがかたくなる…

足裏の痛み・外反母趾・内反小趾を簡単に改善させる方法!?それは、「輪ゴム」と「足のアーチ」。

以前の記事で、 「靴選びが重要」という内容で書きましたが... kutsurogi.hatenablog.com 靴の影響か、体重が足の外側へかかると痛みや足裏のトラブルの原因になると、改めて実感しています。 男性なら革靴。 女性ならパンプスにヒール。 足先が狭くなる…

知っておきたい!肩こり解消に役立つ、大胸筋の存在と関係性。

以前の記事で、「肩こりと大胸筋」の関係性について書いてみたのですが... いつも読んで頂いている方から、 「『大胸筋』っと説明されてもピンッとこない!!」 っと、自分では気づかない貴重なご指摘を頂きました。 たしかに、フィットネス関係やスポー…

いつもと違う刺激をいれてみると、意外と身体がリラックスする。

椅子が悪いのか、長時間同じ姿勢で座り続けていたのが影響したのか、どうも腰と背中が張っているように感じるSeijiです。 いつも行っているケアをしても、しっくりとこないので、今回は少し変化を加えることにしました。 そこで、実感したのが... 習慣化…

大胸筋がやわらげば、コリが楽になり、姿勢・スタイルも良くなる!?

気が付けば、8月が終わりますね。 8月は暑さの影響もあり、例年のことながら、行動量が落ちてしまいました。 ですので、ブログの更新を含め、9月から年末にかけてグッとギアを上げていきたいところです。 そんな想いの中、ブログにパソコン作業を集中してい…

お腹をほぐすと、姿勢も楽になる??

昨日は「お腹」をほぐすメリットについて書きましたが、アウトプットしながら実践しているとより実感できる部分が増えてきます。 kutsurogi.hatenablog.com ・身体が軽く感じられ、動きやすくなる。 ・全身の血流が良くなり、じんわりと身体が温かくなってく…

お腹をほぐすと、胃腸・腰・身体が楽になる。

前回の記事では「胃下垂」について、実体験も含めて、見解を書きました。 kutsurogi.hatenablog.com 今回は、その「胃」にも関係する、「お腹」について。 お腹がほぐれると、メリットがたくさん。 胃腸が重い。 食欲が出ない。 腰痛がある。 ... ... …

胃下垂の改善は姿勢一つ。厳しい筋トレは必要ない。

本日の関西では暑さが少しやわらぎ、冷房をつけずに過ごせる1日に感動しておりますSeijiです。 7月の前半にクーラー病だ~!!(T_T) っと苦しんでいた時期が懐かしい。笑 連日の記事で、「姿勢」について触れていますが、普段の姿勢は「楽」に感じらています…

立ち仕事の方には必見!?肩の力を抜いて、姿勢を変えるだけで、不調が改善する。

先日に引き続き、 「姿勢」 と 「心身におきてくる不調」 の関係性についてお話を進めていきたいと思います。 特に、前回の記事でも書きました、 「肩甲骨を寄せた胸を張る姿勢」 は、身体的にも、精神的にも、不調を呼び起こす大きな原因となります。 kutsu…

肩の力を抜くだけで、姿勢も首のラインも綺麗になる。

最近、姿勢や骨格の状態を見ると、その人の性格や不調がなんとなくわかるようになってきましたSeijiです。 昔、指導を受けていたウォーキング講師の方が、 「姿勢と骨格を見て、その人の性格をあてるのが特技!!」 とおっしゃっていたのですが、 なんとなく…

靴選びは重要...足元から姿勢・美脚・身体の歪み・足のトラブル改善を考える。

仕事の関係上、革靴を履く機会が多いのですが、そこで気になったことが一つあったので、今回書いていきたいと思います。 それは、 「姿勢・美脚・身体の歪み・足のトラブル改善に取り組むうえで、靴選びは重要。」 ということです。 当ブログでは、足元から…

身体の改善・健康・美容・ボディメイク...結果を焦らない方が、望んだ結果を早く得られる?

心なしか、今年の夏は過ぎ去るのが早く感じられます。 日々のコンディションを整えて、残りの夏を乗り越えていきたいものです。 (ちょっと、不思議な夕方の夏空。) ただ、身体の改善・健康・美容・ボディメイクに関しては、 早く結果を出したくても、焦ら…

「運動=しんどい」...じゃなくていい!!

暑くても、あえて夜はお湯に浸かることで、クーラー病の改善に、しっかりとした睡眠を取ることが出来ていますSeijiです。 「お風呂」の力は偉大ですね~。 (ただこの時期は、ぬるま湯じゃないと浸かれませんけどね。笑) っで、タイトルにもある 「運動=し…

呼吸時は「肺」全体をしっかりと使って、姿勢も整える。

以前の記事でも取り上げました「背骨」に、より意識が向くようになり、身体の奥深さを実感しておりますSeijiです。 (「背骨」をやわらげると、よく眠れるのは、間違いない...笑) その「背骨」とも、もちろん関わりのある「呼吸」。 先日武道と伝統芸能…

身体の声を聴いて、休むのも仕事。

気が付けば、8月に入り、朝から暑い日々が続いています。 夏の本番の暑さになると、自然に身体が必要最低限の行動量に落とし、調整しているように感じられます。 以前は、夏場になり、行動量が落ち、思ったより身体を動かせなくなる日々が嫌で仕方ありません…

背骨をやわらげると、身体が楽になり、健康、運動能力向上、美容にも効果的。

前回の記事で骨格について触れたので、その流れから、身体の軸となる「背骨」について書いていきたいと思います。 kutsurogi.hatenablog.com 「背骨」をやわらげると... ”脳”から出ている神経は「背骨」を通って、全身に伸びています。 そのため「背骨」…

骨格の歪みが改善されると、大人になっても身長が伸びる??

自分は運動が好きなので、空いた時間に軽く自重トレーニングをしています。 暑くても、あえて身体は動かした方が楽だったりするんですよね。 (もちろん!熱中症のリスクを背負ってまで、無理をする必要はありませんよ~!) っで、自宅にある鏡を見ながら、…

蒸し暑い日々が続いていますが、「軽さ」を感じていますか?

台風の影響か、外に出て歩いているとまるでサウナの中にいるような、べたつきがありますね。 スッキリとしない重ったるい感覚... ですが! 姿勢・立ち方・歩き方・身体の使い方・セルフケア・ストレッチ・マッサージ・リラクゼーション、エステ... な…

身体・筋肉はやわらげる...けど、自分にも無理なく、心地よい範囲から。

前回の記事で、 「身体・筋肉はやわらげる」ことが大前提。 っと書きました。 kutsurogi.hatenablog.com なぜ、身体・筋肉はやわらげた方が良いのか、もう少し説明を付け加えると... 筋肉が固まってしまうと、身体(血流)の循環が悪くなってしまいます。…

健康も美容も同じ。まずはリラックスすることが鍵。

気が付けば、真夏本番の8月がもうすぐそこに...。 7月前半から苦しんだクーラー病もなんとか改善され、身体の順応性の凄さに驚かされます。 また、不調から抜け出し、身体が元気に復活してきてくれると、「健康」である大切さが改めて実感させられますね…

歩き方からも、スタイルアップ・ボディメイクができる。

前回が「立ち方」についての記事でしたので、今回は「歩き方」について。 kutsurogi.hatenablog.com 自分の日々の取り組みや職業柄か、つい、街歩く人の「歩き方」が気になってしまいます。 まず、姿勢が整っていて、綺麗に歩いている方は無条件で印象がよく…

身体・スタイルを整えるうえで重要となるのが姿勢であり、立ち方。

昨日は珍しく地上波でサッカーの放送があり、じっくりと観ることができました。 やはり、海外のサッカー選手は体格も大きいし、姿勢も綺麗な選手が多いですね。 今回は、その男女ともに共通する「姿勢」について。 タイトルにもあるように身体・スタイルを整…

暑さ?温度差?クーラー病?...体調が悪い時は無理をしない。

先日から苦しんでいたクーラー病から、徐々に解放されつつあるSeijiです。 (身体って、自然に順応してくれるから本当にありがたい。) ただ、自分の周囲でも室内での立ちくらみ、めまい、急な体調不良を感じる人がちらほら見受けられます。 もし、その原因…

消化をするためのエネルギーの影響は大きい?

昨日、「食事回数」についての記事を書きました。 自分で書いておきながらですが... 「食事回数」を増やすことで消化にかかるエネルギーを抑えれるようになり、身体がエネルギッシュになっている!! っと、改めて実感しました。 (アウトプットをする大…

食べるのが苦手だけど、体重を増やしたいときは、食事回数を増やす。

7月に入ってから、冷房をほとんどつける機会無く、快適に過ごせておりますSeijiです。 (クーラー病に苦しんでいる自分としては、本当にありがたい。) 例年よりも快適に過ごせている今年の7月から、ある試みを行っています。 それは、 「食事回数を増やすこ…

クーラー病という存在...。

7月に入り、日々の習慣に急激な変化が起き、ブログの更新ペースがどうしても落ちてしまう... いやぁ、毎日更新されている方が本当に凄いと思います。 自分も見習って、踏ん張らねば。(゜o゜) っと思っている最中、予期せぬ出来事が起きたのです。 それは…