窕~くつろぎ~

心と身体を整えて、人生を豊かに生きるブログ。

>

身体の引き締め、スタイルアップには、トレーニングも大事。ただ...

このブログを開設して、約1年ほどになりますが、最近になり身体に関するご相談を受ける機会が増えました。

 

そのご相談を受けた内容から、今回も記事を書いていきたいと思います。

 

内容は、

 

「身体の引き締め・スタイルアップを目指してトレーニングをしているが、いまいち効果が感じられない時に、見直すべき点はどこにあるのか?」

 

です。

 

レーニングは大事。でも、身体の基盤となっているのは?

 

僕自身、ジムのインストラクターをしていた時期もあり、トレーニングの刺激によって身体の引き締め・スタイルアップを目指す考え方は肯定派であります。

 

(特に、自重トレーニングは大歓迎。)

 

ですが、

 

いくらトレーニングを頑張っても成果がでない。

 

なかなかスタイルアップができない。

 

理想のボディメイクができない。

 

そのように感じられる方もおられるのではないでしょうか?

 

 

そこで、身体の引き締め・スタイルアップを目指すうえで、見直していただきたい部分があります。

 

それは、

 

身体の基盤となる、

 

「姿勢と骨格」

 

です。

 

身体の引き締め・スタイルアップにおける姿勢と骨格の関係性。

 

より身体の引き締め・スタイルアップを可能にしたい。

 

その時に重要となるのが、

 

「姿勢と骨格」

 

となります。

 

 

「姿勢と骨格」は身体の基盤となっており、ここのバランスが崩れてしまうと、理想とする身体の引き締め・スタイルアップは難しい...

 

例えば、猫背だと、どうしても胸郭(胸の部分)が潰れてしまい、男性なら胸板の厚さ、女性ならバストアップに影響を及ぼし、内臓も下がってしまうのでお腹を引き締めづらくなります。

 

また、骨盤が前傾したり、過度に後傾していると、下半身太りや脚の歪みにつながってしまい、いくらトレーニングをしても望まない部位に筋肉がついたり、引き締まらなくなる可能性もあります。

 

これらは、一部の例でありますが、身体の引き締め・スタイルアップにおける「姿勢と骨格」の関係性を一つ一つ考えていくと、密接に関係しているんですね。

 

「姿勢と骨格」が整えば、自然とスタイルアップに必要な筋肉が使えるようになる。

 

逆に、「姿勢と骨格」が整えば、自然に身体の引き締め・スタイルアップに必要な筋肉が効果的に使えるようになります。

 

そのため、取り入れているトレーニングの効果が上がり、理想のボディメイクが可能に。

 

 

「姿勢と骨格」を整えるには、立ち方から。

 

「姿勢と骨格」を整えるために、重要となるのが「立ち方」

 

・足裏全体に体重が乗っているか?

 

・骨盤が前傾・過度に後傾していないか?

 

・頭が前に出る・もしくはあごを引きすぎていないか?

 

この3点を見直すだけでも、

 

「立ち方」が安定し、「姿勢と骨格」も徐々に整いはじめ、自然と身体の引き締め・スタイルアップへと繋がっていきます。

 

最後に。

 

身体の引き締め・スタイルアップのためにトレーニングを行っているけど、

 

なかなか効果が感じられない。

 

理想のボディメイクが出来ない。

 

そのような時は、

 

一度、ご自身の「姿勢と骨格」の状態を見直してみて下さい。

 

「姿勢と骨格」の状態が整うだけでも、身体の引き締め・スタイルアップに必要な筋肉へと刺激が入るようになり、トレーニングの効果も大きく変わってきます。

 

(ウォーキングやランニングでも、同じ。)

 

モデルやアスリートは、基本的に姿勢と骨格が整っている人が多いです。

 

そのうえ、トレーニングや日々の自己管理の積み重ねがあるからスタイルが良くなり、常人離れした能力や雰囲気を放てるわけですね。

 

身体の引き締め・スタイルアップが上手くいかず、理想のボディメイクが出来ない...

 

そのような時は、一度、「姿勢と骨格」を見直してみることをおススメしたいとお伝えして、今回の記事は締めさせてもらいたいと思います。(^^)