窕~くつろぎ~

心と身体を整えて、人生を豊かに生きるブログ。

>

2018-01-01から1年間の記事一覧

本当の「癒し」を体験できる、究極の健康法!?それは、心身共に「くつろぐ」こと。

昨日、心身共にリカバリーすることができ、自分一人でも体験できる「癒し」の感覚。 その究極の健康法となるのは、やはり、心身共に「くつろぐ」ことかもしれない...。 っと思えた出来事があったので、今回お伝えしていきたいと思います。 読んで頂いた方…

「思考」?それとも「直感」?その答えは「行動」が知っている。

最近、精神・メンタル関連の内容が多くなり、「身体理論」はどうしているんだ? というツッコミを頂いたのですが... 「心と身体はつながっている」をテーマとしてブログ運営を目指しているので、 現在は「心」についての考えを発信している。ということで…

【願望実現?】あえて、ネガティブな状態を続けてみると...

一時期は寒さを感じられ、冬の到来の気配がありましたが、関西ではまだまだ温かさのある日中となっています。 この時季の気候とは、これほどまでに温かいものだったのでしょうか?笑 (今年は本当に暖冬なのかもしれませんね。) 今回の記事で扱いたいテーマは…

客観的に観ることが大切。

「身体」と向き合うことで重要となるのが、客観的に観ることです。 たとえば、服を合わすのであれば、鏡で見るだけでなく、第三者もしくはスマホの自撮り機能で撮影をしてみる。 写真として見ると全体像がはっきりとわかるので、似合っている、似合っていな…

【姿勢・立ち方】「内側」を使えていると楽になる。

姿勢・立ち方には、ある共通しているものがあります。 それは「内側」です。 よく、姿勢・立ち方の話題となると、「内側重心」という言葉を耳にすることがあると思います。 では、なぜ、「内側重心」が良しとされるのか? その理由の一つに、脚の骨格が関係…

本当の「良い気分」・「ワクワク」とは?

徐々にですが、冬の気配がしてきましたね。 冬が近づいてくるに連れて、愛犬が元気に走り回ってくれる...嬉しい限りです。 今日は、当ブログでもよく触れている「良い気分・ワクワク」の本当の意味について書いていきたいと思います。 本当の「良い気分・…

鹿島アントラーズがACL制覇。国内で、もっと報道されるべき。

鹿島アントラーズが見事、AFCアジアチャンピオンズリーグ(以下、ACLと表記)制覇を成し遂げました。 昨年の浦和レッズに続き、ACLを制覇し、自力でのクラブワールドカップへの切符を手に入れたことは快挙と言えるでしょう。 しかし、自分がいくつか観たスポ…

誰でも「懸垂」ができるようになる!?電車の中で聞こえた、ためになる話。

僕自身、10代の頃から「懸垂」がどうも苦手でした。 長距離を走れるキャラで生き抜いた学生時代でしたが、柔道部や野球部のガタイの良い友人たちが「懸垂」を楽々こなしている姿に憧れていました。 それから「懸垂」ができる男になることを目標に、何度かチ…

引き続きロナウジーニョ。サッカー好きならではの「良い気分」になれる方法。

ここ最近、自己啓発やメンタル関連の世界でよく言われる「良い気分」という言葉にハマっております。 「良い気分」であると、人生の流れが良くなる... (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今回はその「良い気分」から、 サッカー好きな…

一般庶民でも、世界のスーパースターよりお金持ちになれる!?ロナウジーニョの口座残金から...。

昨日、サッカー好きな自分としては驚きのニュースを目にしました。 それは、「元ブラジル代表のロナウジーニョの口座残金が800円以下しかなかった。」というニュースです。 (各報道の表記によって金額の誤差があるので、「800円以下」と統一しています。) …

「心」と「歩き方」のつながり。

以前に、いつもお世話になっているメンタルコーチングをされている方と、お話をさせてもらったときのことでした。 普通の会話の中でも、メンタルや考え方のヒントとなる内容が多いのですが... 今回もその何気なく会話させてもらう中で、「心の状態と歩き…

夢中で生きれると、人生がうまくいく!?

昨日の記事では、 服も身体も「軽さ、あたたかさ、楽さ」が大切。 と書きました。 自分自身が身体に対して、その3点を意識するようになったことで、エネルギーに溢れ、元気に毎日を生活できています。 そして、身体に加えて、自分の心に対しても「軽さ、楽さ…

服も身体も、「軽さ、あたたかさ、楽さ」が大切。

昨日、祖父母の結婚記念日のお祝いをかねて家族で食事をしていました。 (しかも、結婚生活が52年となり、気付けば半世紀を越えている...すごい。) その食事の会話中に、 「ユニクロの服って、基本的に軽くて、あたたかくて、これからの季節に便利やんな~…

関西ならではの、阪神タイガースあるある情報から学ぶ、前向きで「良い気分」になれる姿勢。

いつの間にか日本で恒例行事となったハロウィンも終わり、11月となりました。 今年度も残すところあと2ヶ月、気が付けば、東京五輪が始まりそうな時の流れが早い日々であります。 本日のブログネタは、愛犬の散歩中にすれ違った子供が僕の目を見ながら「阪神…

有酸素運動を行うと睡眠の質が上がるのは事実だった!

昨日は、有酸素運動を行うと睡眠の質が上がる。という記事を書きました。 kutsurogi.hatenablog.com そこで実際に、僕自身が有酸素運動を行い、睡眠の質がグッと上がることを体感できたので、実践した方法と効果をお伝えしていきたいと思います。 睡眠の質を…

有酸素運動を行うと、睡眠の質が上がる!?

寝付きをよくして、睡眠の質を高めたい... そのような時には、一日のうちのどこかで、有酸素運動を行うことが効果的である。 今回の記事では、こちらの「睡眠」と「有酸素運動」の関係について書いていきたいと思います。 運動不足になると、寝付きと睡眠…

昔の日本人の人達は身体能力が高かった!?身体の使い方に隠された可能性。

昨日、昔から続いている、地元で豊作に感謝をするためのお祭りがありました。 その地元で行われたお祭りは自分の祖父の世代は当然のことながら、さらにその昔の時代から行われていたそうです。 その祖父から祭りの食事中に、昔の人達は、「異常に身体が強か…

創作活動やデスクワークで、アイディアに行き詰った時にも有効な休養法、「積極的休養・アクティブレスト」。

前置きで、今ハマっている「良い気分」関連の不思議な話題を、一つ。 好きなアーティストの音楽を聴いて、「良い気分」に浸っていると、約15分後に、わずかでありながら臨時収入が入ってきました。 これは一体...??(゜o゜) ・・・ ・・・ では、ここか…

好きなことを夢中になれるほど、幸せなことはない。

早いもので、もう10月も終わりを迎えようとしていますが、今の気候は外出することに適しており、本当に心地よいものです。 僕自身、週末の日中に時間が空いていると、外で軽く走ったり、歩きに行きたくなります。 特に、今の季節であれば、川沿いにある綺麗…

祝!2018年・プロ野球ドラフト会議の予想が的中!日ハムが吉田輝星選手の指名に成功。

10/25の16時にアップした記事の冒頭で... 「なんとなくの直感で、吉田輝星選手の交渉権は日ハムが獲得しそうな...」 と書いていたのですが、その約1時間半後に... 日ハムが単独一位指名で、吉田選手の交渉権を獲得しました!! 予想外の外れ1位での…

2018年、プロ野球ドラフト会議。そして、「肩こり」の解消法について。

本日はプロ野球界における一大イベントでもある、ドラフト会議がありますね。 今回のドラフトでは、今年の夏の甲子園を沸かせた高校生達が、どの球団に指名されるのかが注目となるでしょう。 10/25・お昼にブログを書いていますが、なんとなくの直感で、吉田…

続・立ち方の話。O脚から美脚へ、「外側重心」から「内側重心」にする方法。

昨日に引き続き、「立ち方」における「重心」のお話を続けていきたいと思います。 昨日の記事で、足裏全体に体重をかけたうえで、くるぶしの下から、母指球、親指の「内側のライン」に比重がかかっている状態が、本来の「内側重心」である。 っと、書きまし…

【立ち方】内側重心で立つことの、本来の状態。

最近、「良い気分」関連について書いてきましたが...そのなごりで、本日、発見できた「良い気分」になれた出来事を一つ。 アレルギー性鼻炎でくしゃみと鼻水が大量に出ていたので、「ティッシュ」が神様に思えました。 (感謝できるものは、意外と身近に…

「良い気分」を大切にしようと思っているのに、「苦しく」感じてしまうとき。

前々回の記事で、「良い気分」になる方法について、当ブログなりに書いてみました。 kutsurogi.hatenablog.com そして、僕自身も「良い気分」で過ごすことを、今でも日常的に意識はしています。 「嫌な気分」と「良い気分」では、1日過ごしたあとのが充実感…

不調は身体からのサイン!?

前回は「良い気分」になれる方法について書いていましたが、今回は一転して、身体にフォーカスを当てて書き進めていきたいと思います。 (さすが、ジャンルが決まっているようで、決まっていないような当ブログ。笑) kutsurogi.hatenablog.com 今回のテーマ…

人生、良い気分で過ごすことが大切と言われるけど...

自己啓発やメンタル関係の本を読んでいると、「人生、良い気分で過ごすことが大切」というフレーズをよく見かけます。 確かに、心の内側から湧くようなワクワク感に、「良い気分」で過ごせているときは、良いアイディアや自分に無限の可能性を感じるし、人生…

新生日本代表・森保ジャパンの「NMD」から学ぶ、「情熱」の大切さ。

新生日本代表・森保ジャパンが強豪ウルグアイに劇的な勝利を収めたため、各局メディアからの注目度が一気に増し、盛り上がり始めましたね。 これで前回の記事にも書いていた、歴代の日本代表でも最も強くなれる潜在能力を秘めているものの、視聴率は低迷..…

森保ジャパン、視聴率が低迷...でも、これでカタールワールドカップ・ベスト8は決まった!?

野球関連の記事が続いたと思ったら、サッカー日本代表の話題に...この一貫性のないスタイルこそ、当ブログのスタイルだ。笑 ということで、今回は9月11日のコスタリカ戦で初陣となった森保ジャパンをテーマに書いていきたいと思います。 いきなりですが、…

もし、10年前に、金本監督が阪神の指揮を執っていたら...その②。

昨日の続きである、選手の自主性よりも、課すること。について書いていきたいと思います。 kutsurogi.hatenablog.com 昨年、阪神の2軍監督を務めていた掛布監督が契約満了として、退任しました。 その退任の背景には、金本監督との指導方針の違いがあった.…

もし、10年前に、金本監督が阪神の監督として指揮を執っていたら...その①。

昨日、阪神タイガースと中日ドラゴンズの今季最終戦が行われていました。 金本監督の阪神でのラスト采配に、中日ドラゴンズのレジェンド・荒木選手に岩瀬選手の引退試合でもあり、クライマックスシリーズよりもこちらの試合をテレビ観戦。 03・05年と阪神が…