窕~くつろぎ~

心と身体を整えて、人生を豊かに生きるブログ。

>

【O脚改善】内転筋は無理に力を入れるものではなく、自然に力が入るもの。

この5月に入ってから心身共に調子の良い日と悪い日の差が激しい日々を送っています。 5月病があるように、何かしら自分にとってチャレンジの多い日々となっていますが、当ブログを読んで頂いている方はどうお過ごしでしょうか? 心もしくは身体において不調…

ウエイトトレーニングによるボディメイクって必要??

お世話になっていたサッカー仲間の方から急遽お誘いを頂き、先月から5年ぶりに社会人サッカーに復帰しました。 今年の3月頃から無性にサッカーをやりたい衝動が起き、無駄な労力なしで願望が実現したのは嬉しかったのですが... いかせん、5年間一切サッカ…

呼吸の質を高めるには。

10連休の大型連休となった今年のGWはどうお過ごしであったでしょうか? 自分としては、「人生で、こんな奇跡的で嬉しい出来事が起きるのか!?」という喜びを体験できた反面、 心身共に重く感じられ、これはしんどいなぁ...っと感じられた出来事もあり、 …

丹田に力は入れない。

桜の木々に緑の葉が目立ち、暑さが感じられるようになり、初夏が近づいてきたと言えますね。 数週間前にまだ暖房をいれなくては...っと嘆いていた時期がなつかしい。笑 ・・・ ・・・ では、今回は身体理論を学んでいると、一度は目にすることがあるであ…

どの分野でも基本が大事。

先日、突如、4年ぶりに社会人サッカーに復帰することになりました。 中学時代から約15年続けていたサッカーを仕事の都合で一旦やめていたのですが、時間に余裕が生まれて「今年から復帰したい!」と想っていたところ、以前所属していたチームの方から勧誘の…

心も身体も楽に感じることが一番。

昨日までは、 「まだ1月か2月なんちゃうか!?」 っと冬並みの寒さを感じながら、日課にしている愛犬との散歩。 しかし、うちの愛犬ちゃんは寒ければ寒いほど元気に過ごしている... 暖かさを感じたい反面、すこし寒いくらいの気温の方がワンちゃん達には…

心身共にくつろげるようになって、疲労回復力が高まった話。

関西では例年になく桜が元気に咲き誇り、関東では桜の木々に雪が積もり、地元・阪神タイガースは予想外の奇跡的な逆転劇を演じる試合がある...。 元号が変わる2019年がどのような1年になっていくのか全く予想がつきません。笑 ただ、どんな年であっても心…

暖かくなるこれからの季節。姿勢・骨格、スタイルを見直せる良い機会。

前回の記事でご紹介した、春限定の桜を活かしたウォーキング・ランニングのモチベーションを上げる方法をお試して頂いたでしょうか? kutsurogi.hatenablog.com 自分自身も書いた身でもあるので、空いた時間を見つけては「夜桜」の鑑賞を兼ねてウォーキング…

【春限定】ウォーキング・ランニングのモチベーションを上げる方法。

毎年、この季節になるとご紹介したくなる、春限定のウォーキング・ランニングのモチベーションを上げる方法をお伝えしていきたいと思います。 ※ちなみに、「モチベーション」の意味を改めて調べてみますと... モチベーション・・・人が何かを行う際の目的…

【呼吸法】「胸とお腹」を使う意識が効果的。

春が近づいてきたと思いきや...4月に入ってから冬に逆戻りするのか!?っとさえ思えてくる気候が続いていますね。笑 関西で桜の満開が見れるのは、まだ先のようです。 ・・・ ・・・ 今回は最近、あまり触れていなかった「呼吸法」について簡単なお話を。…

睡眠の質が上がる!?骨盤の開きを簡単にチェックすることができ、その場で整えられる方法。

ついにプロ野球が開幕しましたね。 地元、阪神タイガースの開幕初戦は劇的なサヨナラ勝ち。 阪神タイガースが勝ってくれないと、関西が盛り上がらないので、頼みましたよ矢野監督!! ・・・ ・・・ さて、今回は「骨盤の開きを簡単にチェックすることができ…

不思議と身体が楽になる...日本人本来の「骨盤主動」。

今回の記事では、身体理論に興味がある、身体能力の向上、日常生活を楽に過ごしたい、既存の身体の使い方で伸び悩んでいる方のご参考になるであろう... 日本人に合った「骨盤から動き出す、骨盤主動」による身体の使い方についてご説明していきたいと思い…

伝統芸能と身体理論。

本日は昨年から興味を持つようになりました、 日本の伝統芸能である「能」と、現代にも通ずる「身体との関係性」について書き進めていきたいと思います。 「能」と身体理論 元々、小さい時から「和」に関するものが好きではあったのですが、 日本の伝統芸能…

身体と向き合うとき...「軽さ・楽さ」を感じることが大切。

春の暖かさが感じられるようになり、身軽で楽な服装を選びたくなる、これからの季節。 この季節の変化と同じく、身体に対して向き合うときにも、「軽さ・楽さ」を感じることが大切となります。 どのような形でも「身体」と向き合う意識は価値がある。ただ.…

イチロー選手は現代の達人。打率は上がらなくても、その身体の使い方は超一流。

マリナーズ・イチロー選手が2012年以来の日本でのメジャー開幕に向けて、読売ジャイアンツとの2試合に出場しましたね。 注目はメジャーという野球における最高峰のレベルの試合で、45歳のイチロー選手がどこまで活躍できるのか?ということでしょう。 アメリ…

大腰筋を使って、お腹から歩く。

歩き方の基本とは?...っと考えた時に、重要となるのが「お腹から歩く」という感覚。 モデル時代に、ウォーキングが上手い人ほど、「お腹から歩く」という感覚を掴んでいる人が多いと実感しました。 お腹から歩くことができるようになると、自然と歩幅が…

ヴィッセル神戸のVIPトリオにはワクワク感がある。

ここ数回の記事では、姿勢や骨格の話題を中心に書き進めてきました。 今回は少し趣向を変えて、サッカーに興味がある人ならではの、自己啓発本などでよく見かける「ワクワク感を感じる・気分を上げれる簡単な方法」ご紹介したいと思います。 まずは、今年のJ…

スタイルを良く魅せるには、運動・食事・生活習慣が大切。でも、姿勢と骨格も大切。

これから温かくなる季節が近づくにつれて、服装も薄手のものが多くなりますよね。 となると、少なからず、スタイルが気になる!?という発想も生まれるかと思います。 ですので、今回の記事では、「スタイルを良くするための基本とは何か!?」を、当ブログ…

こんな癒される方法もあり??

毎年、この時期になると思うのが、やたらと冷え込む日々が続くということ。 野球好きの自分としては、プロ野球・オープン戦で屋外の球場の試合を観戦すると、必ず1試合は雪が降るほどの寒い中で行われる場合がある...という印象があります。 (特に、地元…

骨盤は前傾より、あえて後傾させてみる。

自分の人生において、花粉症に苦しめられたことがほとんど無く、しかも筋肉をやわらげるようになったことで身体の循環が良くなり免疫力が上がっている自負があったので... 「花粉症とは無縁だ!!」 っと信じ、先日、友人に誘われた大阪の万博公園のイベ…

美脚・O脚改善に、頑張る・厳しいトレーニング・力を込めた立ち方ははいらない!?

久しぶりの更新となりました。 長らく更新できない間も、多くの読者の方に当ブログを読んでもらっていたようで... 感謝の言葉しかございません。 読んで頂いた読者の方、本当にありがとうございます。 ・・・ ・・・ それでは、本日の本題に。 美脚・O脚…

本当の「癒し」を体験できる、究極の健康法!?それは、心身共に「くつろぐ」こと。

昨日、心身共にリカバリーすることができ、自分一人でも体験できる「癒し」の感覚。 その究極の健康法となるのは、やはり、心身共に「くつろぐ」ことかもしれない...。 っと思えた出来事があったので、今回お伝えしていきたいと思います。 読んで頂いた方…

「思考」?それとも「直感」?その答えは「行動」が知っている。

最近、精神・メンタル関連の内容が多くなり、「身体理論」はどうしているんだ? というツッコミを頂いたのですが... 「心と身体はつながっている」をテーマとしてブログ運営を目指しているので、 現在は「心」についての考えを発信している。ということで…

【願望実現?】あえて、ネガティブな状態を続けてみると...

一時期は寒さを感じられ、冬の到来の気配がありましたが、関西ではまだまだ温かさのある日中となっています。 この時季の気候とは、これほどまでに温かいものだったのでしょうか?笑 (今年は本当に暖冬なのかもしれませんね。) 今回の記事で扱いたいテーマは…

客観的に観ることが大切。

「身体」と向き合うことで重要となるのが、客観的に観ることです。 たとえば、服を合わすのであれば、鏡で見るだけでなく、第三者もしくはスマホの自撮り機能で撮影をしてみる。 写真として見ると全体像がはっきりとわかるので、似合っている、似合っていな…

【姿勢・立ち方】「内側」を使えていると楽になる。

姿勢・立ち方には、ある共通しているものがあります。 それは「内側」です。 よく、姿勢・立ち方の話題となると、「内側重心」という言葉を耳にすることがあると思います。 では、なぜ、「内側重心」が良しとされるのか? その理由の一つに、脚の骨格が関係…

本当の「良い気分」・「ワクワク」とは?

徐々にですが、冬の気配がしてきましたね。 冬が近づいてくるに連れて、愛犬が元気に走り回ってくれる...嬉しい限りです。 今日は、当ブログでもよく触れている「良い気分・ワクワク」の本当の意味について書いていきたいと思います。 本当の「良い気分・…

鹿島アントラーズがACL制覇。国内で、もっと報道されるべき。

鹿島アントラーズが見事、AFCアジアチャンピオンズリーグ(以下、ACLと表記)制覇を成し遂げました。 昨年の浦和レッズに続き、ACLを制覇し、自力でのクラブワールドカップへの切符を手に入れたことは快挙と言えるでしょう。 しかし、自分がいくつか観たスポ…

誰でも「懸垂」ができるようになる!?電車の中で聞こえた、ためになる話。

僕自身、10代の頃から「懸垂」がどうも苦手でした。 長距離を走れるキャラで生き抜いた学生時代でしたが、柔道部や野球部のガタイの良い友人たちが「懸垂」を楽々こなしている姿に憧れていました。 それから「懸垂」ができる男になることを目標に、何度かチ…

引き続きロナウジーニョ。サッカー好きならではの「良い気分」になれる方法。

ここ最近、自己啓発やメンタル関連の世界でよく言われる「良い気分」という言葉にハマっております。 「良い気分」であると、人生の流れが良くなる... (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今回はその「良い気分」から、 サッカー好きな…